言葉と音楽 vol.1
千葉県- イベント詳細
- チケット情報
6/8(日)千葉 木更津 駅の図書室FLAT
『言葉と音楽 vol.1』
開場13:30 / 開演 14:00
大人¥2,500+1ドリンク
高校生以下無料
本棚オーナーさん500円引き
出演
松本佳奈(ピアノ弾き語り)
ツジヤマガク(ウクレレ弾き語りfrom 岩手)
13:30 open
14:00-14:20 本の紹介
14:20-15:00松本佳奈
15:00-15:40 ツジヤマガク
15:40-16:00 セッション
18:00 close
木更津出身のシンガーソングライターであり、駅の図書室FLAT棚オーナーの松本佳奈による、本と音楽の会。毎回ゲストミュージシャンを招いて、本の紹介と音楽ライブを開催します。
記念すべき第一回のゲストはツジヤマガクさん!
岩手県奥州市から木更津に来てくれます。
ガクさんとは2012年、陸前高田市のりくカフェの店主和子さんが繋いでくれて、それ以来岩手の沿岸や内陸、東京でも!色んなところで折々にご一緒しました。
移動中の車内での会話、楽屋での会話…こんなに覚えているのは、いつでも本音で、素のまま話していたからなんじゃないかなと思う。楽屋から会場に声が漏れるほどげらげら笑った記憶…(笑)
周りに迎合せず生きるには覚悟がいる。それは人と意見がぶつかる覚悟であったり、時に嫌われる覚悟だったりする。だからこそ、通じ合えた時の嬉しさもひとしおなんだけれども。
ガクさんの柔らかな歌の中に、普段の言葉の節々に、凛とした覚悟を感じる。私はそれがとても好きです。
---------------
vol.1ゲスト : ツジヤマガク
ウクレレシンガー・奏者
札幌生まれ岩手育ち
ウクレレ片手【毎日が最高!】を合言葉に活動中。
県内各種イベントはもちろん、近年は県内小学校や保育施設、養護施設での活動も好評を得ている。2024年10月奥州市文化会館大ホールコンサート開催。大盛況に終える。
奥州市水沢で「辻山ギターウクレレ教室」を経営。
代表曲「あいのうた(NHKいわてみんなのうた)」
「おうしゅうたろうのうた(奥州市公式キャラクターのテーマソング)
「考えすぎ」
「もちソング(全国もちフェスティバル公式テーマソング)」
「小さな羽根(NHK【おばんですいわて】エンディング曲(2019.4〜2020.3)」
「森のようちえんのうた(森のようちえん全国フォーラム公式テーマソング)」
「佐小の笑顔(佐倉河小学校創立150周年記念ソング)」
「てあらい、そのあとノータッチ!(コロナ禍に、知人からのご依頼で実現した感染予防ソング)」
一関FMあすも「ツジヤマガクのイヌマニマンデー」担当
毎週月曜日19:30〜19:55放送
奥州エフエム「奥州リベラメンテ」火曜日担当
毎週火曜日17:00〜17:27生放送
Instagram
https://instagram.com/tsujiyamagaku_ukulele
Facebook
https://www.facebook.com/tsujiyamagaku
---------------
主催 一般社団法人アートオブダイアログ
お問い合わせ artofdialogue.info@gmail.com
▼駅の図書室FLAT
千葉県木更津市富士見1-1-1
木更津駅東口階段下
@flatkisarazu
- 出演者
- ツジヤマガク
- 開催日
- 2025年06月08日(日)
- 主催または登録者
- Kana Matsumoto
- イベントのお問い合わせ
以下より主催者へお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
- 開場 13:30 / 開演 14:00
●予約(一般)
料金2,500 円(+1drinkオーダー)
- 開場 13:30 / 開演 14:00
●予約(FLAT本棚オーナー様限定)
料金2,000 円(+1drinkオーダー)