UENO HALL presents 小瀧俊治ピアノリサイタル
東京都- イベント詳細
- チケット情報
UENO HALL presents 小瀧俊治ピアノリサイタル
会場:UENO HALL
▌小瀧俊治 Toshiharu Kotaki
東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。同大学大学院修了。在学中特待奨学生として在学。2010年度、同大学ティーチングアシスタントを務める。
第18回ABC新人コンサートオーディション合格、ザ・シンフォニーホールでの演奏会に出演。第14回コンセール・マロニエ21第1位。栃木県交響楽団とベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番を共演。第21回ブラームス国際コンクールセミファイナリスト、第2回FUGA国際音楽コンクール金賞。等多くのコンクールで入賞を果たす。2023年Orchestra Music Lab Tokyo 第1回公演 〜オーケストラに恋をして〜にてラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ソリストを務める。
全国各地でのソロ活動や学校訪問演奏会等のアウトリーチ活動を積極的に行う他、ボーカルの龍玄とし(Toshl)のソロライブサポート(2013年〜)や華道家・假屋崎省吾とのピアノデュオ等での共演、尺八・篠笛アーティスト山口整萌との異色のユニット『ピアノ尺八INFINITY』、映像とのコラボレーション等クラシックのみならず活動は多岐に渡る。
ソロアルバムやDVD、CD・DVD付きピアノ教則本、その他参加作品が数多くリリースされている。2024年7月にはピアノ入門者向けのピアノ教則本「1日5分ではじめるピアノ超入門~大人のための独学3か月プラン!(CD&動画付)」がアルファノートより出版。
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスによる楽器擬人化プロジェクトMusiClavies(ミュージックラヴィス) フォルテ(ピアノ) 演奏担当。日本初AI搭載ピアノ練習補助アプリ「テクニックエスト」主要開発メンバーとしてカリキュラム作成/編曲/演奏協力を務める。
これまでにピアノを五味渕ゆかり、飯原やす子、手塚真人、小林朱実、渋谷るり子、山口泉恵、弘中孝の各氏に師事。室内楽を山洞智氏、ソルフェージュを八島秀氏、作曲を小島佳男氏、和声及び楽曲解釈を鈴木純明氏に師事。また、角野裕、清水和音、M.ラエカッリオ、C.エルトン、V.ラターシェ、P.ネルセシアン、B.リグット、V.トロップ、T.ゼリクマン、B.ゲツケ、R.オホラ、E.タバスティエルナ、P.レアク、S.ドレンスキー、A.ピサレフ等、世界的な著名ピアニスト・教授陣の指導を受ける。
YouTubeやSNSなどへの動画投稿も積極的に行なっており、近年は自身で作曲した作品も多くコンポーザーピアニストとしても注目を集めている。
https://linktr.ee/toshiharukotaki
▌演奏予定曲
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2「月光」
ショパン:ノクターン 第16番 変ホ長調 Op.55-2
ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66
ショパン:前奏曲 変ニ長調 Op.28-15「雨だれ」
ショパン:練習曲 変イ長調 Op.25-1「エオリアンハープ」
ショパン:練習曲 ハ短調 Op.10-12「革命」
ドビュッシー:アラベスク 第1番
ドビュッシー:月の光
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
ラヴェル:管弦楽のための舞踏詩「ラ・ヴァルス」 (小瀧俊治編)
ほか
【イベントルール】
・TIGET番号順での入場、自由席です。着席してご覧ください。
・お客様都合によるキャンセルでのチケット払い戻しはしておりません。
・イベント開演中の撮影・録音は禁止です。
・会場内への飲食物及び、危険と判断される物の持ち込みを固くお断りします。
・お荷物、貴重品の管理はお客様ご自身でお願いします。
________________
主催:株式会社BASS ON TOP
https://www.bassontop.co.jp/
- 開催日
- 2025年08月23日(土)
- 主催または登録者
- BASSONTOP EAST
- イベントのお問い合わせ
- お問い合わせフォーム
- 開場 17:00 / 開演 17:30
●前売りチケット(一般)
料金3,300 円