このイベントはすでに終了しています。

レクチャーコンサート 〜バロックへの誘い〜

高知県

Webページに埋め込む

下記のコードをコピーし、Webページやブログで表示したい箇所のHTMLに貼り付けます。
左のようなボックスのイベント概要が表示可能です。

コピー
  • イベント詳細
  • チケット情報

バロック時代前後の音楽を取り上げ、ヴァイオリンとピアノ・チェンバロによる演奏と、時代背景や歴史の考察のお話を合わせてお楽しみください。

お話と演奏 
 ヴァイオリン 須賀麻里江 
 ピアノ  大山宮和湖

須賀麻里江
東京芸術大学附属音楽高校卒業後、東京芸術大学卒業のち修了。 カタルーニャ音楽院へ留学。第15回大阪国際音楽コンクール最高位受賞。ロストロポーヴィッチ音楽祭(ロシア)、ティアナ古楽音楽祭(スペイン)、英国青少年音楽祭(イギリス)、ラ・フォル・ジュルネ(東京)、ロワール音楽祭(フランス)、統営国際音楽祭(韓国)等の音楽祭で演奏。蜷川幸雄の劇作品挿入音楽や、朝ドラ「らんまん」ドラマ内挿入曲も演奏。

大山宮和湖
兵庫県立西宮高等学校音楽科を経て、愛知県立芸術大学卒業。同大学院修了。在学中、故 外山雄三指揮の愛知県立芸術大学管弦楽団、三ケ峯室内合奏団と共演。第42回なにわ藝術祭新人賞ほか各賞を受賞。
アンサンブルピアニストとして活動を展開し、2019年にはJoseph AlessiとA.Coleman“Vox Populi/Humana”を世界初演。
ピアノを倉田 佳代子、山田富士子、添田孝、故 徳末悦子、渡辺健二、稲垣聡、牧野縝の各氏に師事。
高知大学准教授。放送大学福井学習センター非常勤講師。

主催・NPO法人こうち音の文化振興会

開催日
2025年02月16日(日)
主催または登録者
Suga strings
会場
cafe salon Capri(高知県)
イベントのお問い合わせ

以下より主催者へお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ:09068837538

お問い合わせページ:http://www.otonobunka.com/

開場 13:30 / 開演 14:00
●予約(一般)

料金2,000 円

開場 13:30 / 開演 14:00
●予約(学生・障がい者介助者)

料金500 円

開場 13:30 / 開演 14:00
●予約(未就学児)

料金0 円

チケットを見る