【11/23(土)14:00開催】佐々木酒造 蔵見学 プレミアプラン(60分)

京都府

Webページに埋め込む

下記のコードをコピーし、Webページやブログで表示したい箇所のHTMLに貼り付けます。
左のようなボックスのイベント概要が表示可能です。

コピー
  • イベント詳細
  • チケット情報

★受付13:50〜  * 蔵見学開始14:00〜15:00まで★
時間ぴったりに始まりますので、受付時間になりましたら弊社小売部レジにて受付と精算をお願いいたします。(現金・クレカ・PayPayなどお使いいただけます)

****
日付をクリックして「受付終了」や「売り切れ」と出ている場合は予約できません。
受付フォームに必須項目を入力し予約確認メールに記載されているリンクを押さないと予約確定となりませんので、受付フォームが表示されていない方や入力後にメールが届いていない方は予約が完了できておりませんのでご注意ください。(その場合はお問い合わせください)
****

京都の酒処といえば伏見が有名ですが、京都市のど真ん中に今も稼働している酒蔵があるってご存知でしたか?
明治26年(1893)創業の「佐々木酒造」は、豊臣秀吉が建築した「聚楽第」跡に建つ、洛中の酒蔵です。

酒造りのシーズンが始まった酒蔵。
夏の間にたるんだ蔵人の体もこれからどんどん引き締まり、静かだった酒蔵の中はどんどん増えるもろみ達の発酵する音で賑やかに、香りは華やかになっていきます。

【内容】

■酒蔵見学
運が良ければ働いている蔵人や発酵中のもろみが見られるかも!?
迫りくる繁忙期に備えて慌てだす社員達の顔も見られます。
製造現場をみながらお酒造りについてご案内いたします。
質問もぜひどうぞ!

■ラベル貼り体験
実際に自分でお酒のラベルを貼ってみよう!初めてのラベル貼りはドキドキ。思い切って貼ってみてね。きれいに貼れたら蔵人が褒めてくれます。
複数で参加した場合、誰が一番きれいに貼れるか意外と盛り上がる体験です。

■きき酒(4種+甘酒やコラボのお菓子など1種)
蔵見学から戻ってくると、なみなみと注がれた試飲カップに驚く方も多いですが、色や香りを比べやすくするためなので、お酒が弱い方は無理してすべて飲みきらなくても大丈夫です。もちろん和らぎ水もご用意しております。
販売していないレア酒や気温やテーマに合わせたお酒をその都度チョイスしています。
お酒の説明を聞きながら、じっくりきき酒をどうぞ。

■お土産付き(佐々木酒造オリジナル清水焼・ラベル貼りをした日本酒300ml×1)
作家さんによる手びねりの清水焼のぐい呑み。美しく表現された釉薬の風合いに同じものは存在せず、世界に一つだけ。「自分だけのぐい呑み」は桐箱に入ってお気に入りになること間違いなし。底には佐々木酒造のロゴが入っています。ラベル貼りをした日本酒と一緒に自宅で一献、ぜひ楽しんでください。

【※納豆菌がこうじ菌に影響するため、前日と当日は納豆や発酵食品を食べずにお越しください。】

※20歳未満の方もご参加いただけますが、お酒の試飲はできません。

■蔵見学に際しての注意事項
・公共交通機関でお越しください。(自転車・キックボード等も不可)
・集合時間は時間厳守でお願いいたします。オンタイムで始まります。
・歩きやすい履き物でお越しください。
・喫煙所はございません。
・飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
・ピアスやヘアピン、石付きの指輪など落下の恐れがあるアクセサリー等は見学時には外してください。
・酒蔵見学の際は、髪が落ちないようヘアキャップの装着をお願いしています。 ロングヘアの方はヘアゴムがあると便利です。(ヘアキャップやマスクは弊社ご用意)
・ボア素材などの繊維が剥離しやすいお洋服はお控えいただきますようお願いいたします。
・香りの強い香水やヘアケア剤、柔軟剤の使用はお控えください。
・安全のため、見学中は設備機械や商品には手を触れないようお願いいたします。

【皆様に安心して見学していただくために…】
・手指消毒の徹底にご協力ください。
・見学中はヘアキャップとマスク着用をお願いしております。

■以下の各項目に該当がないことをご確認ください。
・発熱、息苦しさ、強い怠さ、咳などの症状が参加者本人やご家族にある。

開催日
2024年11月23日(土祝)
主催または登録者
佐々木酒造株式会社 
会場
佐々木酒造(京都府)
イベントのお問い合わせ

お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム
開場 13:50 / 開演 14:00
●予約

料金12,000 円

チケットを見る