聖加とゲストの月1サロンライブ Vol.20 ライブ配信 ゲスト: 齊藤一也
ライブ配信
BOTを使用した購入・予約は禁止されています。
チケットの購入は、別途システム利用料や販売手数料が発生します。
- イベント詳細
- チケット情報
- コメント0
毎月1回、声楽家の川口聖加がゲストを迎え、クラシック音楽を中心に(時々+αのジャンル)のコンサートを行う。有観客で最大7名、その他はライブ配信で視聴していただくシリーズ。Vol.20のゲストは齊藤 一也(ピアノ)。
<プログラム>
ハイドン:アンダンテと変奏曲 ヘ短調 Hob.XVII:6 op.83
ラヴェル:ハイドンの名によるメヌエット、水の戯れ
ラヴェル: 天国の美しい3羽の鳥、トリパトス ※
ショパン:即興曲 第2番 嬰ヘ長調 op.36
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 op.22
リスト:「巡礼の年 第2年 イタリア」より 婚礼、ペトラルカのソネット 104番、ダンテを読 んで-ソナタ風幻想曲-
※ソプラノ付
<プロフィール>
●齊藤 一也(ピアノ)
山梨県出身。東京藝大附属高、同大学卒業後、パリ国立高等音楽院、ベルリン芸術大学 を最優秀で卒業。東京音楽コンクール最高位、日本音楽コンクール第2位及び三宅賞・岩 谷賞。第9回カンピジョス、第7回マッサローザ国際ピアノコンクール優勝。第66回ロン= ティボー、第18回サンタンデール国際ピアノコンクールファイナリストなど国内外のコン クールにて入賞を果たす。 2021年には1stアルバム「ユヌ・ジュルネ」をリリース、ボーナストラックの自作曲 「ショパンの小犬のワルツによる即興曲 -ネコ好きのための-」はミューズプレスより楽譜 が出版される。2022年には2ndアルバム「ザ・パッション」がリリースされ、レコード芸 術誌2022年12号にて特選盤に選出された。(一財)地域創造による公共ホール音楽活性化事 業(おんかつ)アーティストとして、全国で活動を展開中。
●川口聖加(ソプラノ)
新潟大学および同大学院にて声楽を専攻した後、オランダ王立音楽院のソロ声楽科にて学び、演奏家ディプロマを取得し卒業。歌曲、オペラ、バロック声楽曲、宗教曲、現代曲など幅広いレパートリーを持ち、日本国内外で演奏活動を行う。CD「リラの花咲くころ」、「タケミツ・ソングス」をリリース。ドイツリート研究会「ノイエ・クレンゲ」会員。Music Theater Group tuttiY(ミュージックシアターグループ・トゥッティ)代表、混声合唱団アルクス指揮者。笛吹音楽祭合唱指導者。合同会社ナーブル音楽企画代表。オンラインサロン「川口聖加のうたサロン」主宰。Facebookグループ「フォルテピアノ倶楽部」管理者。noteでは川口聖加 / 歌と身体の研究室に執筆。「文化が育てば街は変わる、人は変わる」をコンセプトに、甲府近辺に100席の音楽ホールを誕生させるために活動中。
- 開催日
- 2023年04月16日(日)
- 主催または登録者
- ナーブル音楽企画
- イベントのお問い合わせ
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
- 開場 13:50 / 開演 14:00
●前売りチケット(ライブ視聴)
料金2,000 円
コメントを投稿するにはログインが必要です。ログインはこちら