”Tokyo Consolation” ■■コロナ後の東京に向けて 音楽による癒しと希望■■
東京都- イベント詳細
- チケット情報
公演名 “Tokyo Consolation” =コロナ後の向けて 音楽による癒しと希望 =
(アーツカウンシル東京/東京芸術文化創造発信助成事業採択公演)
この企画に対して、上記助成事業として東京都の機関より採択されました。
独自性を追求したプログラムの展開と、質の高い芸術性をもって社会的な課題解決に取り組む姿勢が評価されました。
■演奏会の開催の目的
コロナ禍、またはその後に人々が求める心境は、精神の安静であり、抑制からの解放であると思います。今回の演奏会では音楽の機能(緊張の緩和、不安の鎮静、リラックス効果)などを応用して、コロナ後の社会が抱える精神的な問題解決に貢献します。コロナ感染症で急激な社会環境の変化により、心理的・精神的なストレスを受けた人々や、不安感を抱えたままの人のために、音楽で癒し、さらには希望を持ってこの厳しい時期を乗り越えて行けるように、音楽で後押しをします。
■演奏会の開催日時
日 時 2021年7月7日(水)19時
場 所 東京カテドラル聖マリア大聖堂
主催:アートフォーラムNOAN
*演奏者は海外でも演奏経験をもつバロック楽器の名手と、澄んだハーモニーをもつプロの合唱団「ヴォーカル・コンソート東京」です。
【出演者】
ソプラノ/佐藤 裕希恵
ヴァイオリン/保坂 喬子
チェロ/髙橋 弘治
オルガン/千田 寧子
テオルボ/瀧井 レオナルド
VCTバロックオーケストラ
合唱/ヴォーカル・コンソート東京(Vocal Consort Tokyo)
Sop. 池田真紀 石井実香 小松奈津子 高山ゆみこ 長尾良子 森川郁子 渡辺藍子
Alt. 小此木里佳 古賀裕子 佐藤智子 新明裕子 髙橋幸恵 横町あゆみ
Ten. 荒木俊雅 曽部遼平 堀越尊雅 町村 彰
Bass. 阿部大輔 大塚雅仁 落合一成 沼田盛也
指揮/四野見 和敏
◆入場料
一般前売 ¥3,500 当日 ¥4,000
学生前売 ¥2,500 当日 ¥3,000 (学生証提示)
**全席自由。コロナ感染症予防のため250名様限定**
◆ネット予約 TIGET
◆メールまたはFaxから予約 [氏名・連絡先(メール)・枚数を明記して下さい]
メール:noan@vctokyo.jp FaX:050-8883-9028
◎お問い合わせ
一般社団法人アートフォーラムNOAN 090-3982-4055
【交通アクセス】
◆東京メトロ有楽町線
「江戸川橋駅」(出口1a)より徒歩15分
◆バス=どちらも「ホテル椿山荘東京前」下車徒歩1分
・JR山手線「目白駅」より
都営バス 白61系統 “新宿駅西口行き”
・JR山手線「新宿駅」より
都営バス 白61系統 “練馬車庫前行き”
【プログラム】
(開演前)パイプオルガン演奏
ラインベルガー:12の性格的小品(12 Character Pieces) op.156より第10番 夕べの平安
12の小品集(12 Miscellanies)op.174 より 第10番 夕べの平安
----------------------------------------------------------------------------------
【第1部】 「癒し」 Consolation
1.ミーラー:「聖なるマリア」(合唱 アカペラ)
Paul Mealor:O Sanctissma Maria
2.ガブリエッリ:無伴奏チェロによるリチェルカーレ 第7番
Domenico Gabrielli : Ricercari per violoncello solo 7゜
3.タリス:賛歌「私を愛するならば」(合唱 )
Thomas Tallis : Anthem “If ye love me”
4.M.ランベール:「安らぎ、 木陰、静けさ」
Michel Lambert:“Le repos, l’ombre, le silence”
5.J.S.バッハ:カンタータ68番 第2曲 <深き深き我が心は>
J.S.Bach:Kantata 68 Nr.2 Aria:Mein gläubiges Herze
6.ヴィヴァルディ:12のヴァイオリン・ソナタ集Op2より第11番 ニ長調
Vivaldi:12 Violin Sonatas, Op. 2: No. 11 in D Major, RV 9
7.エシェンヴァルズ:「眠りのなかで」(合唱)
Esenvalds:“Only in Sleep”
8.シュメルツァー:一つの弦楽器のためのソナタ(ヴァイオリン・ソナタ) 第2番
Johann Heinrich Schmelzer:“Sonatae unarum fidium”(Violin Sonata) No.2
9. ウイッテカー: “Sing Gently” (合唱)
Whitacre: “Sing Gently”
----------------------------------------------------------------------------------
(休憩)
J.S.バッハ:トリオ・ソナタ第2番BWV526 第2楽章(パイプオルガン)
J.S.Bach:Trio Sonata Nr.2 C-moll BWV526 ⅡLargo
----------------------------------------------------------------------------------
【第2部】「希望」Hope
1.メンデルスゾーン:詩篇100篇「全地よ 神にむかって歓呼せよ」(合唱)
Mendelssohn:Psalm 100 “Jauchzet dem Herrn, all Welt”
2.ヘンデル:Sop.とTen.の二重唱「暁が夜に忍び込み」
Händel:L'Allegro, il Penseroso, e il Moderato (HWV 55) Duetto "As Steals the Morn" HWV 55
3.ヘンデル:シャンドス・アンセム第8番 「おお、来たりて主に向かい歌え」
Händel:Chandos Anthem No. 8 “O come let us sing unto the Lord” HWV 253
----------------------------------------------------------------------------------
(終演後)パイプオルガン演奏
J.S.バッハ:カンタータ147番よりコラール「主よ 人の望みの喜びよ」
J.S.バッハ :6つのシュープラー・コラール BWV645「目覚めと、呼ぶ声あり」
**************************************
■■チケットをご予約されるお客様へ■■
予約サイトTIGETでは、クレジットカードでのお支払いが可能です。ぜひご利用下さい。代金をお支払い頂いた後、そのアドレスにこちらからお送りする支払い完了メールがチケットの代わりとなります。画面を保存の上、当日受付にてご提示下さい。コロナ感染予防対策のため、当日受付での現金の受け渡しが無くせるよう、事前精算をお願いいたします。
●新型コロナウイルス感染防止へのご協力のお願い●
・マスク常時着用、咳エチケットの実践、入場時の手指消毒、検温へのご協力をお願いします。
・検温で37.5℃以上が検知された場合は、入場をご遠慮いただきます。
・出演者へのプレゼント、面会はお控えください。
・開演前後、休憩時間の際は、極力会話を避けるようお願いいたします。
- 開催日
- 2021年07月07日(水)
- 主催または登録者
- 一般社団法人アートフォーラムNOAN
- イベントのお問い合わせ
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
- 開場 18:30 / 開演 19:00
●前売りチケット(一般前売り(全席自由))
前売券:3,500 円
当日券:4,000 円
- 開場 18:30 / 開演 19:00
●前売りチケット(学生券)
前売券:2,500 円
当日券:3,000 円