立命館大学交響楽団 第127回定期演奏会
ライブ配信
- イベント詳細
- チケット情報
日時:2022年6月3日(金)開場:17時30分 開演:18時30分
(終演予定時刻 : 20時30分 ※前後する場合があります。)
会場:京都コンサートホール 大ホール
曲目:ブラームス ハンガリー舞曲集より抜粋
ドヴォルザーク 交響曲第8番
指揮:阪哲朗 / 東孝樹(学生)
↓Web版パンフレットはこちらをクリック↓
https://drive.google.com/file/d/1yTaYc6GVzcmHwZ7YgZxauwBwuY8muzmk/view?usp=drivesdk
《会場チケット案内》
〈販売場所〉
立命館大学交響楽団HP、立命館大学生協、京都コンサートホールチケットカウンター、チケットぴあ、ローソンチケット、JEUGIA 三条本店 APEX (3F)
〈入場料〉
前売 1000円
当日 1500円
✳ライブ配信限定でお楽しみいただける動画もございます!
〈アンケート〉
配信版アンケートを記載しておりますので、ご協力お願い致します。
https://forms.gle/7NDzYJ9hChgABs1a9
〈注意事項〉
・配信チケットのご購入は演奏会当日の20時までとなっております。
・安定したインターネット環境が必要となりますので、固定回線に接続された有線、もしくはWi-Fiでのご視聴を推奨致します。
・お客様のインターネットに伴う閲覧の不具合に関しては当方は責任を負いかねますので、予めご了承ください。
・配信映像の撮影・録音・録画は一切禁じております。
・公演の中止に限り、払い戻しを行います。
〈ライブ配信の視聴方法〉
①開演時間になりましたら、TIGETにログインをしてください。
②マイページ内のご購入いただきましたチケットに「ライブ配信を見る」のボタンが
表示されます。
ボタンを押していただけますと、ライブ配信ページが開き視聴可能となります。
《立命館大学交響楽団》
立命館大学交響楽団は、1955年に当団OB会名誉会長の故伊吹新一氏をはじめとして創設された。わずか数名の有志によって結成されたオーケストラであったが、現在約150名の団員を擁するまでに発展し「地域に根差した学生オーケストラ」という理念を掲げ、主に衣笠キャンパスのある京都、大阪いばらきキャンパスのある大阪での定期演奏会を行っている。2004年の第92回定期演奏会では、ドイツを拠点に活動する阪哲朗氏を招聘し、ベートーヴェン交響曲第九番は圧倒的な大成功を収め、2006年より当団オーケストラ・アドヴァイザーに迎えた。2021年には新型コロナウイルスの影響で悲願の開催となった第1回オペラ公演を盛況のうちに終演した。「国内最高水準の学生オーケストラ」を目標とし、オペラ公演や地方公演を定期的に行うなど長期視点での楽団強化に取り組んでいる。
《SNS》
公式Twitter ▶️ https://twitter.com/ruso_box410?s=21
エモンさん ▶️ https://twitter.com/emon_ruso?s=21
Instagram ▶️ https://instagram.com/ritsuso_official?utm_medium=copy_link
Facebook ▶️https://m.facebook.com/RitsUSO/
↓チャンネル登録よろしくお願いします!
YouTube ▶️ https://youtube.com/channel/UCRazjaJHXT4BO-RxYTdICMA
《チケット購入》
公式HP ▶️ https://www.ruso60.com/
チケットぴあ ▶️ http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2128412
ローソンチケット ▶️ https://l-tike.com/order/?gLcode=54018
京都コンサートホール(無料会員登録必要)▶️ https://www.s2.e-get.jp/web5ap04b/pt/?G=k1yo2to3&app=s4gt0&RTNfld=kyoto&RTNent=pe&RTNmyp=pm&RTNtik=pt&k=d92b1a42d84bc287a4a05dd896458f2eee0f0d81l2155u55
- 開催日
- 2022年06月03日(金)
- イベントのお問い合わせ
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
- 開場 17:30 / 開演 18:30
●前売りチケット
料金700 円(ライブ配信)