【3/20】SPACE CAMPUS 2116 -Operation NAZOGAKU-
1,500円
1,500円
1,500円
1,500円
1,500円
- イベント詳細
- チケット情報
九州唯一の大学謎解きサークル「九大謎解き企画Quest」が3月19〜20日、東京都内で行われる「ナゾガク2017」内にて関東初公演!
2016年の九州大学大学祭で大好評だった公演をルーム型にアレンジした「SPACE CAMPUS 2116 -Operation NAZOGAKU-」をお送りします。
全国に先駆けて謎解き化した「宇宙飛行士選抜試験」をお楽しみ下さい!
【STORY】
2116年、宇宙旅行が当たり前になっている時代、九州大学は、宇宙的視野を持つ人材を育成すべく、優秀な学生を選抜し、宇宙留学へ派遣していた。今日は宇宙留学前の最終試験の日。選ばれし8人の学生たちよ、あらゆるミッションをクリアし、宇宙への切符を手に入れろ!
【公演回数】1日5回
【所要時間】前説・解説を含め75分(ゲーム時間最大50分)
【形式】ルーム型
【定員】8名
【事前予約枠】各公演4名 予約上限数2枚
【料金】1500円/人
【注意事項】
◯公演開始3分前までにお越し下さい。遅れた場合、キャンセル待ちの方をご案内する場合があります。なお、他公演とのスケジューリングの関係上到着がギリギリになるという方は、予めその旨をメール等でお知らせ下さい。
◯開演いたしますと、休憩時間等はありません。お手洗い等をお済ませの上お越しください。
◯ゲームの性質上、「公演内容のネタバレ禁止」「再プレイ禁止」をお願い致します。
◯会場内での事故・盗難その他一切のトラブルについて、九大謎解き企画Questは一切責任を負いません。予めご了承ください。
◯収集したお名前及びメールアドレスの個人情報につきましては、事前予約のみの目的で用い、その他の目的には一切利用いたしません。
【ナゾガク2017 主催者様公式HP】
http://nazogaku.wixsite.com/nazogaku2017
【謎解きゲームとは?】
あるシチュエーションの中に閉じ込められた参加者が、クイズ・パズル・暗号・なぞなぞ等で構成された「謎」を解き明かし、制限時間内に脱出を目指す、全国的に大人気の参加型リアルゲームイベント。全員クリアできるわけではなく、クリア率は極めて低い。しかしその分、成功したときの快感は他では得難いものとなるだろう。
(参考)「あるキャンパスからの脱出」成功率6%
「古代の呪いからの脱出」成功率11%
「SPACE CAMPUS 2116」合格率11%
【サークル紹介】
九州唯一の、大学にある謎解きゲーム制作サークル。2014年4月25日設立。
大学祭公演を中心に活動し、九大祭ではこれまでに、第67回九大祭「あるキャンパスからの脱出」第68回九大祭「古代の呪いからの脱出」の公演を行い、500名以上の方にご参加いただき、「最優秀企画賞」を連覇。公演の他にも、自宅で解ける「持ち帰り謎」の制作・頒布にも取り組んでいる。
最近では、KBC「ドォーモ!」の「自腹なぞなぞ」コーナーに出演。コンバット満さんとのなぞなぞ対決に圧勝。
- 開催日
- 2017年03月20日(月祝)
- 主催または登録者
- 九大謎解き企画 Quest
- 会場
- ナゾガク2017 会場内 美術室(詳細は主催者様HPおよびナゾガク2017入場券をご覧ください。)
- イベントのお問い合わせ
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
- 開場 11:10 / 開演 11:15
●予約(事前予約)
料金1,500 円
- 開場 12:40 / 開演 12:45
●予約(事前予約)
料金1,500 円
- 開場 14:10 / 開演 14:15
●予約(事前予約)
料金1,500 円
- 開場 15:40 / 開演 15:45
●予約(事前予約)
料金1,500 円
- 開場 17:10 / 開演 17:15
●予約(事前予約)
料金1,500 円